上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

次男と「こどもチャレンジ」の教材で作りました。
ハサミを使う練習。お雛様の台座がうまくチョキチョキ出来なくて。。。
でも最後まで、一生懸命 超マジな顔してチャレンジしていました!!
手を出しそうになったけど、我慢!我慢! (T_T)
みみりんちゃんが、少し傾いているのもご愛嬌 ☆
頑張ったね♪
スポンサーサイト
バレンタインが終わりもうお雛様の季節になったんだ
一生懸命作った跡が台座に現れてるね
ツイツイ危ないから手を出したくなる気持ちわかるな~
うまく出来たといっぱい褒めてあげようね
次男君の満足した顔が浮かんできますよ・・・見たこと無いけどね
おかあさんと一緒に作ろうかって言いながら、つい手を出してしまいそうになりますよね。いのりん母さんもよく耐えましたね。
子供には、自分で出来た達成感を、いっぱい経験して欲しいですものね。

スギの子さんへ

ついつい手を出したくなりますね~。
我慢!我慢!
眉間にしわ寄せて作ってましたよ☆

marinaさんへ

こうやって自分で出来るという達成感を、味わってまたチャレンジする気持ちが芽生えるんでしょうね。
未来がいっぱい!って感じですかね?
かわいくて
ほほえましい!
コメントありがとうございます。
この頃が一番可愛いですよね~きっと・・・。